WordPress の固定ページでのアドレスの最後に .html をつけるフック

固定ページのURLを自動的に入るようにしたい

現在、固定ページのパーマリンク設定は、固定ページの編集画面で手動で、ホームURL/固定ページのスラッグ名.html という形に直しています。こちらを固定ページのスラッグ名を取得して、それにhtmlを付ける形で自動的に入るようにしたいのですが、そういったプラグインやフックなどはありますか?

以上の相談がフォーラムにあった。そこで、パーマリンク設定はどのようにしてますか? 最後に .html をつけるのはどうでしたか。と、現在どういう対処をしているのか探りを入れた。

一晩、待った。そして、パーマリンクの設定は、カスタム構造で「/%category%/%post_id%.html」を入れています。という返答が戻ってきた。

だったら、functions.php に下記を追記します。追記後は、パーマリンク設定の方も記載はそのまま、保存だけします。今回はパーマリンク設定の様子から大丈夫ですが、これだとすべてのURLで末尾のスラッシュを取り除くので、投稿では「/」をつけたい、という場合には不都合かもしれません。

function page_html_only_init() {

global $wp_rewrite;

$wp_rewrite->page_structure = $wp_rewrite->root . '%pagename%.html';

$wp_rewrite->use_trailing_slashes = false;

}

add_action( 'init', 'page_html_only_init' );


Oheso Seller

おヘソ屋さん Webサイト作成・相談ください。


インスタグラム

0コメント

  • 1000 / 1000